能動的縫製職人への道

普通大学卒の素人が販売員・縫製工場での勤務を経てアパレルOEMで働きながら服作りを学ぶ過程と地方の縫製工場の現状などを綴っていきます。

縫製工場のクラウドファンディング活用を考える。

ご無沙汰しております。 先日、会社で「抗菌グローブ」という接触感染予防のための手袋を作り、クラウドファンディングサイトのMakuakeを利用して受注販売をしました。 抗菌消臭素材を使用したミトンタイプの手袋で、電車の吊り革や手すり、お店の手動扉など…

転職してもうすぐ3カ月

都内のoemに転職してもうすぐ3カ月が経とうとしています。 簡単に言えば、メーカーからもらった仕事を工場に振る仕事です。 生地を仕入れて製品売りしたり、生地がメーカー支給の場合は縫製工場の工賃にマージンを乗せたり、搾取する事で稼ぐ仕事です。 まだ…

転職・引越し

昨年末に福島から埼玉に引越しました。 4年勤めた縫製工場を辞め、都内のOEMに就職しました。 転職先も国内に自社工場が2つあるため、今後も物作りの現場に寄り添いながら仕事がしていけそうです。 今度の会社はカットソーがメインのため、布帛工場出の私は…

続・縫製工場が生き残っていくには…

三日坊主になるまいと誓ったブログですが、既にそんな感じになってしまった今日この頃。更新です。 以前のブログで縫製工場が生き残る為に必要なことの一つに人材の確保を挙げました。 最近これやってみたらいいんじゃない?って思い浮かんだことがあります…

2019抱負

2019年の抱負 「新たな生活基盤の構築」 福島での生活ももう4年目。 結婚し、息子も生まれ、そろそろ次のステージに進もうと思っています。 転職。引越し。今年の秋に実行したい。

縫製工場が生き残っていくには…

こんな大それたタイトルを工場入社3年の未熟者があくまで主観で綴ります。 私が勤める縫製工場は、正直言って長く続けたい労働環境ではありません。 責任者や男性社員など一部の社員への負担が大きく、サービス残業がなかなかなくなりません。 その原因の1…

属工対策

芯地と裏地の在庫整理をしました。 属工と言って、メーカーからは表地のみの支給、芯地や裏地は工場手配の場合、少しでも利益を出す為に縫製工場は芯地や裏地の在庫管理を徹底しなければなりません。 メインの取引先が決まっていれば同じような芯地を使う頻…

オープンマインドって難しい

つい最近、私が務める縫製工場で、女上司と裁断の男の子がもめにもめました。 柄合わせをしなければいけない面倒な裁断。 生地の地の目が斜向気味だったこともあり、どうしても上と下では柄にズレが生じてしまいます。 そんな裁断物をミシン場で縫製する訳で…

街中の小さな縫製工場

先日、広島の縫製工場クリスメイドファクトリーの栗栖さんが開く相談会に参加してきました。 うちみたいな小さい縫製工場やってみん? という小さな縫製工場開業セミナーが、参加者のニーズに合わせて個別相談会という形になりました。 なんとか日程が合い、…

近況報告

3日坊主にしないと誓ったブログも、気付けば3つ投稿してそれっきりになってました。 私が勤める縫製工場の 近況ですが、7月にミシンメンテの男子が無断欠勤を機に退社してしまいました。 ミシン調整の仕事というのは ・型替わり(ラインで流すアイテムの切替…

残業を無くすには

残業を無くすにはどうしたらいいでしょうか。 今週は毎日9時過ぎまで仕事でした。 定時は5時。4時間以上の残業。 もちろん残業代は出ません。 会社は残業を強制していませんが、残業しないと納期に間に合わないし、就業時間内でやり繰り出来なければ残ってや…

第一子誕生!

6月21日に第一子を授かりました! 3368gの元気な男の子です! 難産でしたが本当に良く耐えてくれました。こうやって母親は強くなるんだなぁと。 この子と妻のためにもっと稼がなくては。 もう縫製工場の一社員ではいられません。収入を増やす術を真剣に考え…

ブログ開設

前にも何度かトライしましたが、3日坊主で終わってしまっていたブログに再挑戦。 山本勝寛さんの『最強の独学術』を読んでアウトプットの重要性を知りました。 勉強していく上で頭の中を整理するのにこの場を使っていこうと思います。 ここから私の自己紹介…